お問合せはこちらから

 風邪予防、体を温める生姜(しょうが)


昔から中国では薬効性の優れた漢方として広く親しまれてきた生姜(しょうが)、伝統的な医療では必ずと言ってよいほど生姜が利用されてきました。

現在、料理からダイエットに至るまで多く利用される生姜の効果につてまとめてみました。


● 血行促進・発汗作用

血行を促進し循環機能の働きを向上させ、更に新陳代謝を良くし体を暖める効果があります。

食べ物や飲み物に生姜をおろし少量入れるだけでも効果があります。

薄く切って寿司に添えたり、細かく切ってちらし寿司やたこ焼きに入れたり、またラーメンやチャーハン、焼きそばなどには紅生姜が使用されます。

最近は生姜紅茶が、ダイエットやリュウマチにも効果があると言われ流行っているようです。

私は味噌汁や緑茶に少量混ぜたりします。

生姜は風邪予防にもなり、風邪をひいてしまった時も非常に効果があります。

● 食欲増進・消化機能向上

胃液の分泌を良くし食欲を促す作用があると言われています。

胃や腸の働きを活発にし消化を助ける働きがあるため、生姜を利用したダイエットは良いという声もよく耳にします。

● 利尿作用・保湿作用

肝臓の働きを高め利尿効果もあるそうです。

体内の余分な水分を排泄するため、むくみを解消します。

また細胞の働きを良くするので、お肌にも良いともされています。

余分な水分は排泄しますが、必要な水分は残すという保湿作用もあるので、美肌効果に優れていると言われるのはこのためでしょう。

● 殺菌作用

生姜に含まれるジンゲロンは強い殺菌力があると言われています。

ジンゲロンは、腸チフス菌やコレラ菌などに強い殺菌力があります。

人へも感染するアニサキスという海産生物に寄生する幼虫を死滅させる効果もあります。

薬味として生姜が幅広く利用されるのは、こういった殺菌作用があるためでしょう。

ちなみに私は、お寿司を手でいただく時、一緒に付いてくる生姜で手を殺菌します。

また、活性酸素から細胞の酸化を防いでくれる抗酸化物質も多く含んでいます。

● 鎮吐作用

漢方では鎮吐剤にも配合されています。

そのためか、東洋医学では乗り物酔いにも効果があるとされています。



様々な効果がある生姜、美容と健康のために是非活用していただきたいと思います。


⇒ トップページに戻る




Copyright © biyoutokenkounotane All rights reserved.