お問合せはこちらから











≪ 海産物  ≫

環境の良い産地で海や川の恵みをいっぱいに受け育ちました。
消毒などは一切行っていない海産加工品です。

※ 画像をクリックすると拡大します。
商品名: 乾燥 ひじき
数量:
原材料名: ひじき(愛媛県宇和海産)
内容量: 30g
単価: ¥378 (税込)
愛媛県の宇和海で育ったひじきを、いったん乾燥させずに、そのまま薪を使い釜でゆで、天日干し乾燥したものです。
着色のためのカラメルは使用せず、添加物も一切使用していません。
自然本来の黒々とした色をして、薫り高く食感の良いひじきです。
水で戻した時のやわらかさが自慢です。
芽と茎が入っている状態です。
自然のままの美味しさが活きています。

商品名: ちりめんじゃこ
数量:
原材料名:
いわし稚魚(愛媛県宇和海産)
内容量: 40g
単価: ¥400 (税込)
≪要冷蔵≫ 原料となるちりめんは、愛媛県の明浜町の法華津湾産。 漁獲から加工までを一貫して網元で行っており、船の「トウチャン」と浜の「カアチャン」の速やかな連携プレーで鮮度の良いおいしいちりめんができます。
ちりめんをボイルするのに海水を用いますので、塩分は控えめで、弾力があり、まろやかな味に仕上がります。
海水は定期的に検査に出し安全性を確認。
夏場と冬場では天日干しの時間も変え、潮風と太陽でかみごたえのあるちょうど良いやわらかさに仕上げております。
漂白剤・保存料等は一切使用していません。

商品名: 天然真昆布(角切り)
数量:
原材料:
真昆布(北海道産)
内容量: 50g
単価: ¥612 (税込)
最も代表的で良質な昆布が真昆布です。
くせや臭みのない濃厚な旨みと甘味が特徴で、清澄な出汁がしっかりとれます。
道南産天然真昆布の角切りだから濃厚!極旨!!
しっかり濃厚な味わいと食べても柔らかく、出汁、具材と何にでも使える事から昆布の王様と呼ばれる「真昆布」。
その中でも希少で更に旨味、甘味が濃厚な天然物だけを角切りにしました。
塩昆布などにするのはもちろん、そのまま食べても昆布の旨みを楽しめます。

 
商品名: かつお枯れ節 削り節(薄削り)
数量:
原材料名: かつおのかれぶし(枕崎産)
内容量: 100g
単価: ¥991 (税込)
厳選したカツオを煮熟した後、手作業で骨抜きをし、薪で火を焚きおよそ15日かけ乾燥させながら燻製にします。
更に約半年もの期間をかけ、天日干しと4度のカビ付けを繰り返し本枯節になります。
昔ながらの伝統的手法で、手間と時間をかけ出来上がった最高級の鰹節、洗練された旨味のあるダシを作り出します。
熟練の技から生み出されたこだわりにこだわった本枯節、その本枯節を削り花かつおにしました。


商品名: やまくに いりこだし
数量:
原材料: かたくちいわし(瀬戸内海),原木椎茸(徳島県),利尻昆布(北海道)
内容量: 7g×15袋
単価: ¥1,581 (税込)
瀬戸内海燧灘産銀付いりこの大羽のエラと腸を手作業で取除き、頭と胴を別々に焙煎加工しました。
時間をかけて煎ることで、生臭さを抜いて香ばしさと旨みを引き出し、エキスが抽出しやすいように粉末にし、臭い消しに椎茸を加えます。
椎茸は生椎茸を使い低温乾燥しております。
いりこ独特のくさみやえぐみの無い澄んだ出汁がとれます。
使いやすいパック入りです。
保存料や添加物等は一切使っておりません。

≪特選品≫
商品名: 天然 糸わかめ
数量:
原材料:
 
天然糸わかめ
  (徳島県鳴門産)
内容量: 60g
単価: ¥1,533 (税込)
瀬戸内海と紀伊水道の間に干満の差があり、大きな渦潮が発生する鳴門海峡。
潮流激しいこの鳴門海峡で、海の恵みをいっぱいに受けた、希少な天然わかめを船から手刈りし、塩抜きし乾燥しています。
鳴門産わかめは、鮮やかな緑色、そして厚みがあり歯ごたえと風味の良さが特徴です。
生産者は三ツ石達也さんです。父勇美さんより受け継がれました。
色も風味も他とは違う、自然が育んだわかめをお楽しみ下さい。
着色料・保存料など食品添加物は一切使っておりません。

商品名: 天日干し カットわかめ(天然)
数量:
原材料: わかめ(天然)(鳥取県産)
内容量: 12g
単価: ¥648 (税込)
漁師さん自ら素潜りし 新芽(一番芽)を手摘み・天日干して丁寧につくられたわかめです。
日本屈指の名水をはぐくむ鳥取の名峰大山。
そのミネラル分や栄養分を豊富に含んだ美しい清流が、大山町塩津灘沿岸の甲川、下市川、宮川の河口に素晴らしい天然わかめを育てます。
素潜りでのみ採れる極上の1番芽だけを厳選し、手摘みしています。
天日干しは非常に手間のかかる加工法ですが、香り、旨みを最大限に引き出すために行っています。
天日干しの天然わかめは香り、旨みが一味違います。ぜひお試しください。

商品名: 佐賀初摘海苔
数量:
原材料: 乾海苔(有明海産)
内容量: 板のり10枚
単価: ¥1,180 (税込)
やわらかく若い海苔を初摘みした、ふくよかに広がる甘み・豊かな味わいの海苔(焼海苔)です。
潮の満ち干きを活用した「支柱柵式」と呼ばれる昔ながらの製法で作られています。
網を海から上げて陽の光に当てたり、潮風に当てたり、細やかな微調整を繰り返しながら海苔師さんが大切に育てています。
引き潮と満ち潮の繰り返しで、旨みが多くやわらかで香り高い品質に繋がります。
海苔本来の生命力が養われた、自然そのものの美味しさをご賞味ください。
また「夜摘み一番」、陽の光の当たらない夜に摘むことで、海苔本来の旨みが蓄えられた状態で収穫することができます。

商品名: ナチュラルハーモニー 花かつお
数量:
原材料: かつおの枯ふし(枕崎鰹節 国産)
内容量: 80g
単価: ¥980 (税込)
日本では江戸時代より伝統的な一本釣りで水揚げされてきましたが、その漁獲量は年々少なくなっています。
一度に大量の魚を網で引き上げる巻き網漁とは異なり、一尾ずつ釣り上げるので身がしっかりしているのが特徴です。
また、遠洋で獲れたカツオは日本に届くまでに塩漬けされたり保存料が使われることがありますが、そのような心配がないものを選んでいます。
「鰹節」は世界一硬い食べ物だと言われます。
この硬さは鰹節の製造工程で、「カビ付け」の際にカビによって鰹節の水分を吸収させることで生み出されます。
一般的には化学的に単一の菌だけを取り出して培養された「かつおぶし菌」を用いますが、 専用の室(むろ)に棲みついている空気中の天然のかつお節菌でカビ付けを行っています。
天然のかつおぶし菌が、日に当てて干した鰹に付くまで約20日間かかります。
つくり手は、1934年創業の老舗、隆海屋商店さんです。

商品名: 天然 乾燥 長ひじき
数量:
原材料:
天然ひじき(愛知県産)
内容量: 100g
単価: ¥980 (税込)
愛知県渥美半島で取れた天然ひじきです。
年一回3月頃収穫したものになります。
湯通しはしていません。風味やミネラルを残すため、生のまま乾燥してあります。
ひじきは2〜3年物も出回る様な頑強な海藻で、収穫してから時間が経過した方が煮た時に柔らかくなるそうです。
湯通ししていないため、時間が経つと一見白くカビの様なものが現れますが、これは塩分と旨味成分のマンニトールですので、逆に美味しくなってきている証です。

商品名: だしいりこ
数量:
原材料:
かたくちいわし(宇和海産)
内容量: 200g
単価: ¥594 (税込)
鮮度の良い宇和海産カタクチイワシを、大釜に沸いた海水で茹で、乾燥させたシンプルな製法のだしいりこです。
新鮮なカタクチイワシの中でも、美味しいだしいりこの目安となる、背中が「への字」に曲がっていて、色艶の良いものだけを人の目でしっかり選別しお届けしています。
良質ないりこなので、出汁をとった後のだしがらも、田作りにしたり、粉末にしたりと、様々なお料理に活用できます。
ぜひ、捨てずに最後までお召し上がりください。

商品名: 四万十川のり佃煮
数量:
原材料:
 
 
ひとえぐさ,水飴,醤油,ふのり,本鰹粉
(※原料の一部に小麦、大豆を含む)
内容量: 100g
単価: ¥518 (税込)
高知県を流れる清流四万十川、海水と真水が交わる河口付近で採れるアオサ海苔(ひとえぐさ)の中でも良質の原料を厳選。
原料はアオサ海苔,ふのり,有機丸大豆醤油,麦芽糖,三温糖だけで煮込んだ手作りです。
アオサ海苔本来の豊かな風味をそのままに塩分を控えています。
化学調味料や添加物、保存料、着色料等は一切使用していません。
清らかな水と太陽の恵みが育んだ川のり佃煮はご飯のお供に欠かせません。

商品名: 蔵囲 利尻昆布
数量:
原材料: 利尻昆布(礼文島産)
内容量: 80g
単価: ¥1404 (税込)
日本最北の面積約32キロ平方メートルの離島、礼文島の香深浜産。
利尻昆布の最上級の産地とも言われています。
温度・湿度・を整えた専用蔵にて1年寝かせ、旨味を熟成させています。
蔵囲1年物の天然昆布(2等級)。
透き通ったクセのない上品なだしがひけます。
お吸い物ななどに用いる一番だしには最適です。
最果ての雄大な自然の中で育った天然の昆布です。

⇒ トップページに戻る   ⇒ 自然栽培の野菜はこちら   ⇒ 自然栽培のジュースはこちら



Copyright © biyoutokenkounotane All rights reserved.